法然院サンガ: 093

法然院サンガからのご案内

N-0093-J

UPDATE: 2000/06/24

「山田 学 写真展『山河』」

6月21日(水)〜6月25日(日)11:00〜17:00

於 講堂

無料


「胡弓演奏家・楊 興新(ヤン シンシン)3兄弟の『美術音楽3人展』」

〜楊 興新の波瀾万丈な人生の中で、共に苦しみ喜び乗り越えた3兄弟の絵と書の個展を〜」

6月23日(金)〜25日(日)午前10時〜午後4時

『私達3兄弟の作品が、法然院に並びます。祖国を離れて12年、このような素晴らしい機会が3兄弟に訪れるとは想像もしておりませんでした。
 私達の為にかくも素晴らしい機会と場所を提供して下さった法然院住職 梶田真章様、そして、開催実現にご尽力下さった染色家 斎藤洋氏様に心より感謝を申し上げます。
どうぞ、長兄 楊 興林の中国絵、次兄 楊 興雅の現代絵、そして私の書をご鑑賞いただければ幸いに存じます。兄弟3人揃い、会場にて皆様のご来場をお待ち申し上げます。』   楊 興新

参加料:無料

於 本坊

「楊 興林 楊 興雅 楊 興新『3兄弟の語らい』」

6月24日(土)午後4時半

聞き手:梶田真章

参加料:志納


「第39回善気山念佛会」

6月26日(月)午後3時〜5時半

1.午後3時〜3時半    「おつとめ」 本堂でご一緒にお経を唱えます。
2.午後3時半〜4時15分 「おはなし」 お墓について
3.午後4時半〜5時半   「アーティストに出会う」環境芸術/彫刻家 八木マリヨさん

『縄バイタルリンク2000−京都』について
 各地で縄によるコラボレーションアート(協働制作)にかかわってこられた八木マリヨさんが、京都で21,000枚のTシャツを集めてみんなで縄をない、本年11月初めに大きな縄柱を立ち上げようとされています。このプロジェクトにご興味のある方は是非ご参加下さい。

参加料:志納

お申し込み不要です。


「京都チェンバーオーケストラサロンコンサート

『呉山平煥とその仲間達』」

6月27日(火)19:00(18:30開場)

オーボエ:呉山平煥
クラリネット:鈴木祐子
ファゴット:ジョバンニ・ガレッティ
ピアノ:武知朋子

モーツァルト/喜遊曲
ベートーヴェン/クラリネットとファゴットのための二重奏曲
シューマン/三つのロマンス
サン=サーンス/クラリネット・ソナタ
サン=サーンス/ファゴット・ソナタ
プーランク/オーボエとファゴットとピアノのための三重奏曲

参加費 2000円(学生1000円)

於 レスパス・エラン
  (丸太町通千本西入南側 ビルの9階 Tel. 075-822-0708)

お問い合わせ:京都チェンバーオーケストラ協会
Tel. 090-1899-3689
Fax. 075-752-1083
E-mail: 09018993689@docomo.ne.jp


「第一回『鹿ケ谷いっぷく寄席』お茶会と落語会」

7月1日(土)

お茶会 午後一時頃から四時半まで随時
    上方落語協会茶道部「楽茶会」のメンバーがお手前を披露いたします。
於   鹿ケ谷さびえ(疎水べり(哲学の道)桜橋のたもと 法然院から南へ徒歩5分)

落語会 午後五時開演
於   法然院本坊

出演  三遊亭 小田原丈、林家 染雀、笑福亭 生喬、桂 春雨、桂 あやめ

参加費 お茶会、落語会ともで3000円(予約制)*必ずご予約下さい。

ご予約 株式会社ミリエームまで電話またはFAXにてお申し込み下さい。
    当日、鹿ケ谷さびえ、または法然院にてチケット(お茶券・落語券)をお渡しします。
    お茶券は当日お茶会に参加できない場合でも7月中ならばいつでもご利用いただけます。

(株)ミリエーム「鹿ケ谷いっぷく寄席」係
   Tel. 075-451-5111
   Fax. 075-451-7165


「篆刻:天野常男ワールド」

7月4日(火)〜7月10日(月)10:00〜18:00

Artist
金子義郎、松島 捷、本多絃代、本田義夫

無料

於 講堂


「小川優子展『火水伝絵(ヒミツツタエ)」

〜新しい神話の世界〜

7月5日(水)〜7月9日(日)10:00〜16:00

無料

於 南書院


「平野 融 ライブ『七夕 Eve“弦の音の物語”』」

7月6日(木) 18:30(18:00開場)

出演  ギター:平野 融(とおる)、植木弦太

ゲスト 岡林信康、Wish Sign[秋人(あきひと)&マミー]、大曽 学(パーカッション)

於 本坊

参加料 電話予約 2000円 当日2500円
    ご予約は法然院サンガまで


「天竺座 全国巡礼ライブコンサート」

7月8日(土)19:00

笛:Kem
シタール:もっちゃん
踊り:あみ

於 本坊

参加料:カンパ、投げ銭


「高橋直道 著『仏性とは何か』を読む」第4回

7月13日(木)13:00〜15:30

「生きとし生けるものはすべての佛の本性(佛聖)をそなえている(誰でも佛になれる)。」という佛性思想の本質をご一緒に学びたく存じます。初めての方は、テキスト題として2800円が必要です。

講師:梶田真章

参加料:志納


「一人二役相勤め申し候 尾藤廣喜&尾藤憲山」

『京町家の魅力を聞く』

7月13日(木)18:30

第1部:トーク「京町家・その魅力と生かし方」
    弁護士 尾藤廣喜[鴨川法律事務所]

第2部:尺八演奏「京町家と邦楽の世界」
    尺八 尾藤憲山[都山流大師範]
    三弦 三好晃子[琴秀会主宰]
     

祇をん「小西」+駒井亭+法然院 共同企画

ナビゲーター:梶田真章

会費:2500(休憩にちょっぴり虫養い)

定員:30名 *要予約

お申し込み・ご予約は、祇をん「小西」Tel. 075-561-1213 まで


「北インド古典音楽演奏会」

7月15日(土)18:30(18:00開場)

サロード:山本周司
 タブラ :古幸邦拓

参加料:予約1500円 当日2000円

お問い合わせ・ご予約は山本さん(Tel.0722-74-8051)か、古幸さん(Tel.0727-72-2428)まで


「Duo Sonorosso お寺でボサノバを Vol.4」

6月19日(木)19:00(18:30開場)

トロンボーン:Tommy[富岡毅志]
ギター   :溝淵仁啓

参加料:ご予約2500円 当日3000円(飲み物、軽食付)

於 本坊

お問い合わせ、ご予約は、法然院サンガまで


「駒井邸サロン講座1“佛教に親しむ”第13回」

『佛教をめぐる司馬遼太郎さんとの対話』

7月23日(日)15:00〜17:00

司馬さんとは父を通してご縁があり、何度かお目にかからせていただきました。司馬さんが父にお贈り下さった『司馬遼太郎全集』は10代の頃の愛読書でした。司馬さんと司馬さんのご著作に出会えたことを本当に有り難く存じております。時間がとれれば幾つかの小説をもう一度じっくりと読み返したく思っておりますが、今は果たせずにおります。司馬さんが佛教へのおもいを綴られた『心と形』という随筆を題材に、対話を楽しんでみたいと思います。

参加料:1000円

定員:40名

於 駒井邸(京都市左京区北白川伊織町疎水べり)

収益は駒井邸の活用・維持のために使われます。

主催 駒井邸

ご予約は、駒井邸まで


「第40回 善気山念佛会」

7月26日(水)午後3時〜5時半

1.午後3時〜3時半    「おつとめ」 本堂でご一緒にお経を唱えます。
2.午後3時半〜4時15分 「おはなし」 
3.午後4時半〜5時半   「アーティストに出会う」 出演者未定

参加料:志納

お申し込み不要です。


「第3回 桂 都丸 駒井邸 落語の宴」

7月23日(日)15:00〜17:00

案内人:梶田真章

参加料:ご予約2000円 当日2500円

定員:40名 *ご予約下さい

於 駒井邸(京都市左京区北白川伊織町疎水べり)

収益は駒井邸の活用・維持のために使われます。

主催 駒井邸

ご予約は、駒井邸まで


特に記載のない限り会場は法然院です。ご予約は24時間、電話、FAX、E-mailにて承ります。


法然院サンガ一覧へ!

TOPページへ!


お問い合わせ

〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
TEL: 075-771-2420 FAX: 075-752-1083
E-mail: Byakurenja@aol.com