法然院サンガ: 128

法然院サンガからのご案内

N-0128-J

UPDATE: 2003/09/16

法然院サンガ

南無阿弥陀佛。サンガは、サンスクリット語で共同体を意味する言葉です。

漢字では僧伽(そうぎゃ)と書き、これを略したのが僧です。ですからもともとの僧は、出家者個人を表す言葉ではなく、佛教を信ずる人々の集団を意味しました。

佛(真理を悟った人)・法(真理・教え)・僧の三宝を敬うことが佛教者の最も基本的な態度として定められておりますが、僧を敬うとは仲間を大切にすることを意味しているのです。

法然院には、皆様方の日常とは違った時間が流れていると思います。どうぞ、心の潤いと糧の補給にお立ち寄り下さい。お待ち申し上げております。

法然院 住職 梶田真章


「お盆のお経『佛説盂蘭盆経』を読む」

8月16日(土)午後1時半〜¥3時半

お盆行事の典拠となっている『佛説盂蘭盆経』にはどんなことが説かれているのでしょうか。
ご一緒に読んでみたいと思います。

講師:梶田真章

参加料:お志

於 講堂


「テレビ・インタビュー番組
『いのちの響〜生命交響楽〜』ビデオ鑑賞会」

8月17日(日)

午後1時〜5時

「いのちの響〜生命交響楽〜」は、毎日放送で、毎週土曜日の23時24分〜30分に
放送されているインタビュー番組です。

下記の通りビデオ鑑賞会を開くことにいたしました。
参加無料です。ご都合のつく時間帯のみのご参加も歓迎いたします。

出演:河合隼雄、ジャック・マイヨール、福井謙一、藤井フミヤ、稲盛和夫、
スーザン・オズボーン、佐治晴夫、宮本亜門、三國連太郎、梅原 猛、大宅映子、
中村桂子、星野道夫、多田富雄、平尾誠二、早見 優、藤子不二雄A 他

於:講堂


「宇宙-パリ-京都-法然院
版画とポピュラーアートのアソシエーション展
C.FRANCE/JAPON Vol.3」

8月20日(水)〜31日(日)

午前11時〜午後6時(最終日は午後4時まで)

於 講堂

参加料:無料

出演作家:横井川美貴、小川充子、梶 久子、カロリーヌ・ブイエ、
クリスティン・メラー、松塚哲子、松本 球、森 圭子、山本孝子、
ラウル・ベラスコ、ジュリアン・ペルティエ、ナナド・パナム、中川泰朗

8月23日(土)午後2時

「R'emall(レムオール)ライブ 馬場考善、久家菜々子によるJazz,Bossa Nova 等」
ブラジル音楽&オリジナル曲

8月24日(日)午後4時

「オープニングパーティー」三味線演奏:中井秀樹

8月30日(土)午後2時

「インド古典音楽ミニ・ライブ」

シタール:クリストフ・ロッシ
タブラ:宮田昌代

アソシエーション展http://www.kyoto-paris.or.nu


「善気山念佛会(ぜんきさんねんぶつえ)」

8月26日(火)午後3時〜5時半

参加志納

第1部 午後3時〜3時半 おつとめ 本堂でご一緒にお経を唱えます。
第2部 午後3時半〜4時15分 法話 『佛教各宗派入門』梶田真章
第3部 午後4時半〜5時半 おんがく 「フルートとリュートによるバロックの時間(とき)」

第1部、第2部へのご参加は、事前のお申し込みは不要でございます。
プログラムの一部のみへのご参加も歓迎いたします。
第3部にご参加の方は、法然院サンガまでご予約下さい。(定員50名)

出演:太田里子/フラウト・トラベルソ、佐野健二/アーチリュート


「ブラジル音楽の果実 ジョゼ・ピニェイロ
2003来日ライブ in kyoto
サンバ・ボサノバ・ブラジリアンフォークを歌う」

8月30日(土)午後6時半(午後6時開場)

於:本坊

参加料 ご予約1500円 当日2000円

ご予約は、法然院サンガまで


「シルクロードをわたる風
『ウードとシタールの響き』
〜インドとアラブの音楽〜」

9月 3日(水)午後7時(午後6時開場)

出演:田中峰彦(シタール:インドの弦楽器)、常味裕司(ウード:アラブの弦楽器)

於:方丈

参加料 ご予約 2300円 当日2800円

ご予約は法然院サンガまで


「Yae&Yutaro Live 天地(あめつち)を結ぶ音」

9月 5日(金)午後7時(午後6時半開場)

出演 Yae(歌)、長尾友太郎(ギター)

参加料 前売3000円 当日 3500円

お問い合わせ:りらくしゃ-Relaxia-(山田)Tel&Fax.075-761-8709

お申し込みは、郵便局備え付けの振替用紙に、住所・氏名・電話番号・希望枚数をご記入の上、
チケット料金+郵送料80円をお振り込み下さい。

口座番号:00940-1-35020
口座名:山田宣子


「Tears of the Foresut(森の涙)VOL.3
山本公成ソロライブ」

9月 6日(土)午後5時(午後4時半開場)

於 山門前(雨天の場合は方丈)

ソプラノサックス:山本公成
空間、明かり:宮城久典

参加料:前売 2500円 当日 3000円

法然院山門前のすべての音との演奏会は、今年で3年目になりました。ありがとうございます。
自然の中での光の変化を演出する宮城久典とも3年目、音と明かりの共演をお楽しみ下さい。
山門前の緑の中で演奏いたします。一枚、羽織るものをお持ち下さい。山本公成

お問い合わせ、ご予約:PULSEJET LABEL(パルスジェットレーベル)
TEL.072-336-5686
E-MAIL:info@pulsejet.jp,http://www.pulsejet.jp


「聖なる時空に、舞い踊る 躍動する祈り
『Bali Classical Dance』」

9月13日(土)午後6時半(午後6時開場)

出演:田中千晶、大西由希子、伊藤陽子

ゲスト出演:イ・クトゥットゥ・グデ・ルディタ

参加料:前売 2000円 当日 2500円

(中学生以下 前売 1000円 当日 1500円)

ご予約・お問い合わせ:Tel.090-1023-7304
e-mail:yakudoh@hotmail.com

メールでのご予約の場合は、ご観覧希望の公演日時、枚数、住所、名前、電話番号をご送信下さい。

於:本堂


「第9回 桂 都丸 法然院 落語の宴」

9月15日(月・祝)午後2時(午後1時開場)

於:方丈

『禁酒番屋』『三十石 夢の通い路』/桂 都丸
『りんきの独楽』/桂 吉弥
『寄合酒』/桂 まん我

当院にて前売券を取り扱っております。 法然院サンガでは電話予約を承っております。(当日受付にて精算)

参加料:前売 2000円 当日 2500円

主催・お問い合わせ:(株)米朝事務所(Tel.06-6365-8281)


「玉城康四郎 著『華厳入門』を読む」第4回

9月18日(木)午後1時半〜3時半

奈良の大佛さま(廬舎那佛)は華厳経の本尊であり、東大寺は華厳宗大本山です。
「一即一切、一切即一」を説く華厳経の世界に浸ってみたいと思います。
ご参加をお待ち申し上げております。

講師:梶田真章

参加料 志納


「月の光コンサートin 法然院」
見えない光を感じ続けて・・・

9月19日(金)午後7時(午後6時半開場)

於:本坊

うた・バイオリン・お話:吉本有里
アイリッシュ・ハープ:岡部光行

参加料:前売予約 2000円 当日 2500円

チケットは郵便局より下記口座にお払い込みをいただき、当日必ず半券をお持ち下さい。
(入場券となります。)

口座番号:01030-3-9043
加入者名:ビサイズ

お問い合わせ:Tel&Fax.075-701-0546/090-6738-4073(大久保さん)まで
e-mail:besides@mbox.kyoto-inet.or.jp


「第8回 楊 興新(やん しんしん)の
胡弓を聴く集い」

9月23日(火・祝)午後6時半(午後6時開場)

於:本坊

参加料:4000円

定員:180名(定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。)

ご予約は、お電話で法然院(Tel.075-771-2420)まで。
下記のファックスまたはe-mailでもお受けいたします。


「朱鷲 たたら CD発売記念コンサート
『水の拍子 風の調べ』」

9月27日(土)午後7時(午後6時半開場)

笛:朱鷺(とき)たたら 舞:井上由理子 コントラバス:鳥越啓介

第一部 「白拍子舞〜水の拍子〜」
第二部 「風弦DUO〜笛とコントラバスの調べ〜」

参加料:当日2500円 前売 2000円(定員120名)

お問い合わせ:大杉(075-464-8564)、
朱鷺(070-5013-3285)、tatara@shinobue.com、HP:http://shinobue.com/


「阿満利麿先生講演会
『社会をつくる佛教
〜いま佛教者に問われていること〜』」

9月28日(日)午後3時〜5時

於 本坊

聴講料:1000円(ご予約不要です。当日お納め下さい。)

此度、我が師、阿満利麿先生が『社会をつくる佛教エンゲイジド・ブッディズム』を上梓されました。
書籍の帯には「利他の願い、平等の慈悲、時流に順応する仏教のあり方を反省し、
社会苦や正義・平和と正対する仏教へ。『凡夫と他力』の立場から、
清沢満之(まんし)や高木顕明(けんみょう)、今村恵猛(みょう)らの
慈悲の実践に学び、海外の新しい潮流に目を向け、仏教にもとづく社会倫理を問う。」とあります。
是非、ご聴講下さいますように。合掌

梶田真章


「法然院で 浄土声明 を聴く会」

10月13日(月・祝)午後6時 〜 8時 (午後5時半開場)

於 本坊 (京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30)

出演:七聲会(しちせいかい) 近藤 忠:シンセサイザー

司会   梶田 真章 (法然院 貫主)

参加料:ご予約 1500円/当日 2000円
    高校生以下 500円(ご予約・当日共)

七聲会
  浄土宗総本山知恩院式衆を中心に、浄土宗の声明、法要、儀式を研究する僧侶グループ。
これまで神戸ジーベックホールの「アジアの音楽シリーズ・浄土礼讃とインド音楽」、
国際サイコオンコロジー学会神戸大会でインド音楽との和奏などを行う。
2000年7月に国際交流基金の派遣でイギリス公演ツアーを実施。
City of London Festival や The Sacred Voice Festival の他、
イギリス各地の公演にて好評を得ている。
メンバーは、南忠信、橋本知之、池上良賢、池上良慶、池上良生、
和田文剛、伊藤真浄、清水秀浩、八尾敬俊、佐野眞弘。

ご予約は、法然院 まで
Tel.075-771-2420  Fax.075-752-1083
E-mail:Byakurenja@aol.com

特に記載のない限り会場は法然院です。ご予約は24時間、電話、FAX、E-mailにて承ります。


法然院サンガ一覧へ!

TOPページへ!


お問い合わせ

〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
TEL: 075-771-2420 FAX: 075-752-1083
E-mail: Byakurenja@aol.com